この島の平和を本気で願ってるんだよ!-伊豆大島日記-

食べ物と生き物と自然とハロプロが好きな社会人による伊豆大島暮らしの日常

七島、ちょっとジェットで訪れて(東海汽船 ジェット船 セブンアイランド)

令和2年7月29日。

 

 

毎年7/29は、「アマチュア無線」の日らしいです。

無線を使いこなせたなら、伊豆大島のレジャーでも沢山出番があって、さらにレジャーを楽しむことができそうです。無線、目上の方は資格持っている人が多いんですよね~

今度教えてもらおうかな…

 

今回は東京と島と繋ぐ交通機関を紹介します。

 

 

TOPIC No.77-1

東海汽船 ジェット船 セブンアイランド」

 

ジェット船は、東海汽船さんが運航する船の一種であり、

以前紹介した大型船「さるびあ丸」と異なる形態の船です。

特徴は文字通り”ジェット”であること。

そのスピードがウリの船です。

f:id:kurashiisland:20200802150956j:plain

ジェット船のイメージ図(東海汽船HPより)

🚢ジェット船ってどんな船なの…?

(以下、東海汽船さんHPから文面を拝借しています。)

1. ジェット航空機から生まれたジェット船
高速ジェット船セブンアイランドの正式名称はジェットフォイルアメリカの航空機メーカーが開発した船で、ジェットエンジンで海水を吹き出し、空気のかわりに海水から揚力(浮き上がる力)を得て飛ぶ「海のジェット機」です。

2. 全没翼型水中翼船
従来の水中翼船が水中翼の一部が海面上に出る「半没翼船」なのに対し、高速ジェット船セブンアイランドは水中翼が全て沈む「全没翼型水中翼船」です。この違いが、ハイスピードと高い安定性、なめらかな航行を実現しています。

3. 安全性・快適性を優先した船体設計
航空機と同様の「自動姿勢制御装置」を搭載。航行中の船体の姿勢を自動調節することで、常に最適な船体姿勢を保ち、抜群の乗り心地を実現します。また緊急時には、自動車なみの短い距離で停船が可能です。

4. 超高速、しかも揺れない
水中翼で浮き上がって航行するため、船体への海水の抵抗が少なくなり、時速約80kmのハイスピードを実現。しかも波の影響を受けず、ほとんど揺れません。船酔いの心配を解消しました。

 

ざっとまとめると、

ジェットエンジンによる海水の噴射で、

水面から浮き上がりながら走るため、

波の影響をほぼ受けずに航行が可能な船  なんです。

 

凄いですよね。ちなみに東京(竹芝客船ターミナル)と伊豆大島との間を

1時間45分で結んでくれています。あっという間!

 

🚢東海汽船さんのジェット船たち

そんなジェット船ですが、

2020年7月13日に、今回紹介する「結」がめでたく就航しました。

現在は、「セブンアイランド大漁」の4隻が運航されています。

(「虹」もありましたが、「結」の就航と同時に勇退しました。)

www.tokaikisen.co.jp

みんなカラフルで個性があって可愛いんですよ!

是非上記リンクから見比べてみてくださいね。

 

🚢「結」の由来は…

人と人、街と街を繋ぐというイメージから野老朝雄さんに命名いただきました。船体に描かれたロゴは、船にとって必要不可欠であるロープの「結び目」を表現しています。船の速さを表す単位の「KNOT(ノット)」 という言葉には、「結ぶ」という意味もあり、「セブンアイランド結」は、本土と島を繋ぐ役割として就航します。

んー!!様々な意味が何重にも掛かった素晴らしいネーミングなんですね!

人と人との繋がりが希薄になりつつある今だからこそさらに意味を深く感じる「結」。

将来女の子が生まれたら結って名前も良いなって思っちゃいました。それくらい良い意味。

 

🚢定員数減少、それには意味が

旅客定員は241人。従来船の254人より13人少なくなってしまいました。

その代わり、車椅子対応席を10席設け、バリアフリー対応を充実させたんです。船内の階段には車椅子利用者用の昇降機が設けられ、車椅子対応の多機能トイレも設置されるなど、誰にでも使い勝手の良いまさにバリアフリーの船が実現されたというわけです。

車椅子利用者の方々など、これまで船の利用が困難で来島を諦めていた方々にも、これを機に是非お越しいただきたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ポーーーーッ」

船への乗船を待つ私たちがいる港内に、入港を知らせる警笛が鳴り響きました。

いよいよ「結」と対面のとき!

次回へ続きます。

 

 

 

さて、明日も頑張っていきます。🐟

 

 

本日のハロプロソング ― ハッピー♡7「幸せビーム!好き好きビーム!」

www.youtube.com