この島の平和を本気で願ってるんだよ!-伊豆大島日記-

食べ物と生き物と自然とハロプロが好きな社会人による伊豆大島暮らしの日常

春嵐、願うは幸福(差木地幸福地蔵菩薩)

令和2年4月18日。

春嵐。この日は大島だけでなく東日本全体に大雨と大風をもらたしました。

こうした天気のあとは花が散る分、若葉が芽生えてきますし、

ポジティブにとたえていきたいと思っている筆者です。

 

 

今回は道中で見つけたお地蔵様を紹介。

謎に包まれているやつです。

 

TOPIC No.15

「差木地幸福地蔵菩薩

f:id:kurashiisland:20200419115831j:plain

その名は幸福地蔵菩薩 人々の幸福を願って建立された

 

一つ前の記事に載せたバビアナが咲いていたところのすぐ近くに建っているのが

この幸福地蔵菩薩です。

お供え物に飲み物があるあたり、どなたかが毎日お参りにいらしているようです。

 

さぁ、私が知りたいのは、このお地蔵様の建立由来。

右手に見える碑は「差木地幸福地蔵菩薩建立の由来」です。

どれどれ…うん!なるほど!全然読めない!

なんと経年劣化により、文字が削れており、一部しか読めません😢

その一部から読み取れたこととしては、この地域の中で、

病や災害等で悩み苦しんでいる住民の幸福を願うために建立された、

といったことが書かれていました。

うーむ、聖武天皇東大寺盧舎那仏像や国分寺を作らせたのと同じようなニュアンスでしょうか。仏教的な考えで災厄を治めるといった具合に。

 

 

残念ながらこれを紹介しているサイトが何もなかったので、引き続き調べてみたいと思います。大島の歴史を知る上で役に立つかもしれません!

新しいことが分かったら続編書きます。

なんだか歴史を知るために資料を探すのって楽しいですよね。

 

さて、明日も頑張っていきます。🐟

 

 

本日のハロプロソング ― つばきファクトリー「3回目のデート神話」