この島の平和を本気で願ってるんだよ!-伊豆大島日記-

食べ物と生き物と自然とハロプロが好きな社会人による伊豆大島暮らしの日常

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

振り返り&ハロプロ楽曲一覧 ―1月―

令和3年1月31日。 世界が、去年から引き続きコロナ禍で苦しみ続ける中 新たに始まった2021年。そんな1年のうち、1か月が終わろうとしています。 ワクチンの開発、緊急事態宣言による感染数抑制、果たして効果はいかほどのものになるでしょうか?(延長す…

猫日、まったり昼寝日和(元町地区のネコたち その③)

令和3年1月21-30日。 日付はぐぐっと飛ばして1月30日まで。 今日はとても暖かく穏やかな空気でした。 深呼吸したくなる陽気 TOPIC No.6-3 「元町地区のネコたち その③」 寝ているネコ① 寝ているネコ② 日を浴びて、気持ちよさそうですね~ 今日は暖かいだ…

日用、暮らし支える販売店(LIFE TOWN やすとく)

令和3年1月20日。 今日は「大寒」です。 365日を15日ごとに区切った二十四節気のうちの一つです。 一年の中で最も寒い時期と言われています。 たしかに…毎日ブルブル震える寒さでして、 大寒だよ、と言われればなるほどそうか、とも納得するほどですね。 …

裾分、釣り好きの優しさ(メダイの刺身を貰いました)

令和3年1月19日。 仕事でとある場所に向かい、業務をしていたところ、同僚に声をかけられました。 「さん、これ良かったら食べてってよ」 そう、嬉しい美味しいお裾分けです! 番外編 No.10 「メダイの刺身を貰いました」 メダイの刺身ともうひとつ、何か…

成田、素朴で純に満腹(成田屋食堂)

令和3年1月18日。 波浮港周辺は、飲食店が数えるほどしかなく、一周道路を東回りしようとするならば、ランチ営業をしているお店は数軒しかありません。 そのため、この辺りに住む島民や観光客からは重宝されています。 今回、そのうちの1軒である、「成田…

龍音、海を背にして安航祈願(龍音様)

令和3年1月16-17日。 1月17日は「防災とボランティアの日」。 1995年の阪神淡路大震災が発生した年です。たしかこの震災を契機に、被災地ボランティア活動が盛んになった、発展したと言われていたかと思います。 当時小さかった筆者は、今でも親から、「…

燈光、島の南端で(龍王崎灯台)

令和3年1月15日。 しばらく連載を続けている龍王崎散策編ですが、もう少し続きます。 ここには灯台があるそうで。 訪れたからにはしっかり見ていかないと!と思い奥まで歩いてみました。 TOPIC No.144 「龍王崎灯台」 龍王崎の展望広場からは、さらに奥に…

監視、本土を守るための拠点跡(龍王崎大東亜戦争拠点跡地)

令和3年1月14日。 今日1月14日は飾納。正月飾りの門松などを納める日です。 いわゆる正月の節目。気づけば新年からもう2週間経っているのか!とその時間の早さに困惑するばかりです。(すぐに40年とか経過しておじいさんになっちゃうんだろうな 龍王崎は…

防衛、海辺防備はさながら義勇兵(龍王崎鉄砲場)

令和3年1月13日。 晴れた日の散策。龍王崎付近を歩きます。 調べてみると、この辺りは海辺防備の歴史が分かる史跡でもあるのだそう。 ここに留まって、いろいろ勉強してみることにしました。 TOPIC No.142 「龍王崎鉄砲場」 実は前回の記事で紹介した龍王…

爽快、冬の晴天に南海を見る(龍王崎)

令和3年1月12日。 3連休が終わり、1月2週目のスタート。 仕事の相手方も業務が本格化してきて、いつもどおりの日常が戻ってきたように思います。ウォーミングアップ終了っていうのか、正月ボケ期間終了っていうかんじ。 前回の十日戎のめでたい焼きでお…

祝鯛、十日戎に景気づけ(たい焼きカフェ&ゲストハウス東京梵天ーめでたい焼き)

令和3年1月9-11日。 つかの間の3連休。緊急事態宣言の再発令もあって、島内で過ごしました。 にしても、1月の1週目は光の速さで過ぎていった… 序盤から飛ばしすぎ注意ですね。ガス欠にならんように気を付けないといけないです。 TOPIC No.129-2 「たい…

連動、コラボが生んだ絶品(島のアイスクリーム屋 トリトン―あん娘さんアイス―)

令和3年1月8日。 寒いのにアイス、暑いのにラーメン。 季節とは真逆なものを食べたくなるときってありますよね。 温泉に入って体が温まったところで、この現象が発生。 あ~アイス食べたいなとなっちゃいまして、またまたトリトンさんにおじゃましました…

金蛇、愛らしいフォルムで(ニホンカナヘビ)

令和3年1月7日。 今日は七草粥の日! セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ… 七草粥は中国から伝わったものです。7日に「七種菜羹(しちしゅのさいこう)」というあたたかな汁物を食べて、その年の無病息災を願う風習がありま…

秀歌、力強い声に恋の歌(楽曲『アンコ椿は恋の花』歌碑)

令和3年1月6日。 波浮港は、その火口湖由来の珍しい風景、そして栄えた港ということもあり、様々な映画、小説や名曲の舞台になってきました。 以前には川端康成『伊豆の踊子』のことを交えながら紹介したこともありました。 kurashiisland.hatenablog.com…

平六、波浮港開港の立役者(秋廣平六翁之像)

令和3年1月5日。 カラッと冬晴れした波浮港見晴台。 その見晴台には、こんな銅像が設置されていました。 波浮港を見下ろすような仕草 これは誰なんだろう。波浮港に縁のある人物? TOPIC No.138 「秋廣平六翁之像」 近くにあった「波浮の港」と書かれた説…

見晴、見下ろす港は晴れの日に(波浮港見晴台)

令和3年1月1-4日。 新年が始まりました。 更新が遅くなりましたが、今年もいろいろ大島の魅力を書いていこうと思います。 滞ることもあっても、仕事が立て込んでいるんかなくらいに思ってもらえれば。 おかげさまで体調はすこぶる良いです! さて、新年…

振り返り&ハロプロ楽曲一覧 ―12月―

令和2年12月31日。 気づけばあっという間に年末。いつもと違うことばかりの1年でした。 去年と変わらぬ環境でいられた自分はまだ恵まれているのかもしれません。 例えば、新入生、新社会人の方々は皆さん多くの苦労があったと思います。 2021年は、一人一…

伊風、気分はハイチーズ!(ピザよし ーその③-)

令和2年12月26-30日。 仕事納めまで、あと少し。 残すところは28日の仕事だけとなりましたが、年末年始の帰省は少し気持ち的に後ろ向き。家に持ち込んでしまうかもしれないし、逆に年始には島に持ち込んでしまうかもしれないから。ただ、家族の顔も見たいの…

聖夜、自宅で美味しく楽しんで(ピザよし ーその②-)

令和2年12月25日。 今日は~クリスマス!街は賑やかお祭り騒ぎ~♪ なんて歌詞が昔ありましたが、大島のクリスマスの夜はえらく静かでした。 (ちょっとさみしい) きっと夜遅くまでの外出や仕事をしている人たちも、今日はそれぞれのおうちに早く帰って思い…

窯焼、こんがり極上ピッツァ!(ピザよし ーその①-)

令和2年12月24日。 今日はカレンダーを見るとクリスマスイブ!!!!!!!! 筆者自身、冬生まれなので自然と気持ちが高揚するこの季節。 コロナコロナと騒がれ、島で過ごす平日のクリスマスもこれまたまったりしていて、いいものだなと思います。安全でも…

上社、御神火崇拝の総本山(三原神社上社(三原山))

令和2年12月16-23日。 壮大なカルデラの風景に感動し、心満たされたまま下山をしようと、お鉢巡りのスタート地点に戻ってきたところ、あるものを見つけました。 TOPIC No.135 「三原神社上社(三原山)」 こんなところに鳥居がぽつんと にしてもいい景色!…

凹地、雄大な形は噴火の証(三原山のカルデラ)

令和2年12月15日。 前回はお鉢巡りをしながら、カルデラを目指しました。 いよいよその本命、カルデラをこの目で見ます! TOPIC No.134 「三原山のカルデラ」 そもそもカルデラって何…? 多くの人は「カルデラ」という言葉の響きを知っていても お菓子の類…

周遊、山頂内輪巡りつつ(三原山のお鉢巡り)

令和2年12月14日。 TOPIC No.133 「三原山のお鉢巡り」 山頂遊歩道を進み、いよいよカルデラを見ることができる お鉢巡りを体験してきました!(内輪山に沿って回ります) そもそもこのコースを歩くのは、いわゆるトレッキングだとかハイキングと呼ばれるア…